「パッチギ」 | ぼやきますか?

「パッチギ」

今年に入って見た映画第2弾!!井筒和幸監督の「パッチギ」です。


STORY
時はグループサウンズ全盛の1968年の京都。朝鮮学校と高校生の激しい抗争に巻き込まれてしまった康介は敵対する朝鮮学校の番長アンソンの妹キョンジャに恋をする。音楽室での演奏に心を奪われ、偶然知り合った坂崎に、その曲名とギターを教わりながら想いを募らせていく。あの曲の名は「イムジン河」朝鮮の人たちにとっては祖国が分断されてしまった事を嘆く悲しい歌だった。その曲は二人の恋をも分断してしまうのだろうか?国籍を超えた恋愛、悲劇的な境遇に半強制的に置かれている人々の生活、国籍が違うが故の争い、若者達の激しい思いを凝縮した作品である。

こちとら自腹じゃ!
という事で、観て参りました。まぁ、某番組を軽くパクってみましたが流してやってください。井筒監督の作品は今回初見となりますが、大体こんな映画を撮る監督だろうなぁ~というのは予想しておりましたが、もしかしたら、ここまで大掛かりな宣伝をして全国展開するんだから、きっと今までとは一味違った作品なのだろうと観る事にしたのでした。はい、ここまでは、おれの予想での話でした。
題材は素晴らしいと思います。過去の戦争などを通して、朝鮮人を強制的に日本に連れてきて、後は何の保障もしないよってな感じの日本政府のやり方、戦争というものは常にそうなのかもしれませんが、今尚日本人が憎まれ、また人によっては逆に朝鮮人を蔑んでる、それはこういった歴史的背景が根強く残っているからです。そのような国籍の違いなどでの争いが絶えなかった時代、国籍を超えた恋愛をする青年。果たしてその行く先は…となる訳ですが、うまくその設定が生かせてないような気がしてなりませんでした。結局喧嘩喧嘩喧嘩、クローズアップされるのは暴力ばかり、笑いどころは下ネタで…。そんな訳で、井筒監督はこういう作品を撮るだろうっていう、当方の予想通りの展開となってしまいまして、おれ的には面白かったよ!と人に勧める気にはなりませんでした。こういう映画が受けるのはやはり中年の男性のようですよ。ゲハゲハ下品な笑いが劇場にこだましてました。主人公の恋愛にもっと重きを置いていたらきっと違った映画になったと思います。井筒監督、人の作品けなす前に自分の作品をちゃんととろうよ…ボソッ